プロフィール
キティ12
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年12月06日

青汁の種類について

青汁の種類には、大まかに素材別で分けるのと形状別で分ける2つの方法があります。

形状は、パウダータイプとジュースタイプ、それと錠剤タイプにジェルタイプがあるようです。

巷で人気があるのはステック状になっている小袋に入れられているパウダータイプで、旅行先にでも気軽に携帯できるのが利点になっています。

ジュースタイプの青汁は、冷凍パックにされて、スーパーで販売されたり、配達されるのが普通ですね。

都会には、健康を気にしているサラリーマンを対象にした小さな店舗の「青汁スタンド」で生のジュースを販売されている場合もあります。

フレッシュな青汁の生ジュースは、とてもヘルシーに見えますね!

錠剤タイプは、私が思うには、どこにでも携帯できるというメリットがある割には、あまり人気が無いように思います。

やはり、「青汁」という名前が付いている以上は、ジュースのようなドリンクになっているのが抵抗感なく使えるような気がします。

ジェルタイプは、「青汁」というよりは、どちらかと言えばデザートタイプになっていて、ドリンクにはなっていません。

ただ、子供でも美味しく食べれるように、加工されていますし、女性をターゲットにした美容成分を加えている製品もあるようです。

ニーズに合わせて使い分けていくのも良いでしょう。

  
タグ :青汁種類


Posted by キティ12 at 14:33種類

2014年07月15日

明日葉の青汁について

青汁の原料には、いろいろな素材があります。

例えば、野菜の王様と呼ばれているケールや、癖のない風味の大麦若葉、桑の葉や明日葉などなどです。

ここでは、明日葉の青汁に関して書いていきます。

明日葉は、ビタミン類、ミネラル類、食物繊維なども豊富に含んでいる優秀な野菜です。
明日葉は、含まれている成分に特徴があります。

明日葉には、カリウムが多く含まれています。

カリウムは利尿作用を促す効果があり、デトックス効果やむくみ予防効果が期待されます。

それと明日葉独特の成分であるカルコンとクマリンです。

カルコンは抗菌作用があり、発がん性抑制が期待されています。

クマリンもフィトケミカルの一種で、抗菌作用があり血液循環を促し、アルツハイマー予防などなどいろんな効果が期待されています。

明日葉って、まるで薬草のような効果があるんですね。

アンチエイジングやむくみ予防、美容が気になる方は明日葉の青汁がピッタリだと思います。
  
タグ :明日葉青汁


Posted by キティ12 at 17:17種類

みやchanみやchan最新ニュース

新規登録ログインヘルプ

 宮崎県の地場産品お探しですか?